どの脱毛サロン・クリニックへ通うか、目星はついていますか?
女性向けの脱毛ほどではないにしても、メンズ脱毛も年々増えてきました。
脱毛方法や料金、サービス内容などさまざまで、どこに通うべきか迷ってしまう男性も多いです。
この記事では、脱毛サロンやクリニックを選ぶときのチェックポイントについて、詳しく解説します。
脱毛を検討中の男性は、ぜひ参考にしてみてください。
後悔しないメンズ脱毛サロンの選び方
受付のスタッフが美人かどうか、家から気軽に通えるか、なんとなくピンとくるか、などなど。
脱毛サロン・クリニックの選び方は人それぞれ。
直感で選ぶのもひとつですが、失敗するリスクも高まります。
脱毛は、10万円以上の出費になることも多いです。
後悔しないために、少なくとも以下4つのポイントをチェックしましょう。
- 脱毛方法
- 脱毛料金
- 男性専門
- 通いやすさ
それぞれどのような点を見ればいいのか、詳しく見ていきましょう。

脱毛サロン選びで失敗しないように、一つひとつチェックしてみてくださいね。
どの脱毛方法を選ぶべきか
レーザー脱毛とフラッシュ脱毛のちがいは、もう理解しましたか?
各脱毛方法の特徴を以下の表に整理しました。
光 | レーザー | ニードル | |
---|---|---|---|
費用 | ![]() | ![]() | ![]() |
効果 | ![]() | ![]() | ![]() |
痛み | ![]() | ![]() | ![]() |
期間 | ![]() | ![]() | ![]() |
どの脱毛方法を選ぶべきかは、どこの部位を、いつまでに、どの程度まで、どれくらいの予算で脱毛するかによって変わります。
それぞれの脱毛方法について、もう少し詳しく見ていきましょう。
レーザー脱毛を選ぶべき男性
ヒゲの脱毛だけを考えているなら、おすすめはレーザー脱毛。
男性のヒゲは、あらゆる体毛の中でトップクラスに太くて固い毛が密集しています。
医療機関でしか扱えない強力な脱毛マシンを使っても、私たちのヒゲはなかなか倒せません。
ヒゲが一切ないツルツルの状態を目指すとなると、フラッシュ脱毛だと20回以上、ヒゲの濃い男性は30回ほど通うことに。
レーザー脱毛なら15回程度でヒゲ脱毛が完了します。
費用面も、ヒゲ脱毛だけならフラッシュ脱毛との差は数万円程度。
夕方になると口の周りが青々としてしまう男性は、レーザー脱毛を検討してみましょう。

レーザー脱毛は痛いといわれますが、麻酔も使用できますし、メディオスターという痛みを抑えた最新マシンもありますよ。
フラッシュ脱毛を選ぶべき男性
全身脱毛をはじめ、ヒゲやすね毛、アンダーヘアなど、複数の部位を脱毛したいなら、フラッシュ脱毛がおすすめ。
レーザー脱毛で全身を脱毛する場合、費用は50万円を軽く越えていきます。
フラッシュ脱毛なら、ヒゲからアンダーヘアまで、全身脱毛の費用は40万円〜程度。
フラッシュ脱毛は照射範囲が広く、短時間で広範囲のムダ毛に照射できるため、忙しい男性にもぴったり。
痛みが小さいことも、フラッシュ脱毛の大きなメリットですね。
ヒゲやアンダーヘアはとくに痛みを感じやすいので、パチッとした痛みが苦手な男性は、フラッシュ脱毛を考えてみましょう。

通う回数は多くなりますけど、費用を抑えて、痛みもなるべく小さくしたいなら、フラッシュ脱毛はぴったりですよ。
ニードル脱毛を選ぶべき男性
輪郭にそってカッコよくヒゲが生えるように、ほっぺた周りのヒゲをきれいに脱毛したい。
眉毛をシュッと整えたり、指のムダ毛をなくしたい、乳首からヒョロリと伸びる数本のムダ毛だけをキレイに脱毛したいなど。
特定の部位だけを脱毛したいなら、ニードル脱毛もおすすめ。
ただし、ニードル脱毛で全身脱毛を考えるのは止めましょう、絶対ダメ。
ニードル脱毛は1本単位で料金が加算されるため、全身のムダ毛を処理しようものなら、車1台分の出費が必要。
脱毛効果はもっとも高いですが、痛みももっとも強いです。
1本ずつ丁寧に処理するため、ほかの脱毛方法より時間もかかります。

レーザー脱毛やフラッシュ脱毛に通ってから、最後の仕上げとしてニードル脱毛に通う男性もいますよ。
メンズ脱毛の総額費用はいくらか
脱毛にかけられる予算は、いくらくらいで考えていますか?
お察しの通り、脱毛費用は高いです。
参考までに、ヒゲ脱毛の料金例を以下の表にまとめました。
ヒゲ脱毛 | 1回 | セット |
---|---|---|
RINX | 3,150円~ | 10回:24,700円 |
ラ・パルレ | 6,480円~ | 12回:311,040円 |
メンズラクシア | 1,950円~ | 12回:200,000円 |
湘南美容クリニック | 9,800円~ | 6回:29,800円〜 |
ゴリラクリニック | 10,000円~ | 6回:68,800円〜 |
メンズリゼクリニック | 10,000円~ | 5回:55,800円〜 |
MEN’S TBC | 130円~/1本 | オーダーメイドプラン 96,040円〜 |
1回あたりの費用は小さくても、レーザー脱毛で15回ほど、フラッシュ脱毛なら20回〜は通う必要があります。
ツルツルの状態を目指すなら、ヒゲ脱毛の相場は20〜30万円。
ヒゲ剃りが楽になる程度の減毛で問題ないなら、費用はもっと抑えられます。
何回通えばツルツルになるかは、ヒゲの生え方次第。
ヒゲが濃いほど、必要な照射回数は多くなります。
気になる方は、一度無料カウンセリングでヒゲの状態をチェックしてもらうことをおすすめします。
キャンペーンの適用
高いお金を払って脱毛に通うなら、なるべくお得にはじめたいと思いませんか?
メンズ脱毛は、時期によって各種キャンペーンを利用できます。
新規の方限定!脱毛費用○%OFFなど、脱毛サロンやクリニックによってキャンペーン内容はさまざま。
たとえばメンズリゼクリニックでは、脱毛サロンから乗り換えた場合、費用が安くなるキャンペーンを実施していますね。
これといったキャンペーンを実施していないクリニックもるため、過度な期待は禁物です。
どのようなキャンペーンがあるか、キャンペーンそのものがあるかどうかは、各脱毛サロンやクリニックの公式サイトをチェックしてみましょう。

女性向けの脱毛だと抽選でハワイ旅行プレゼントなどのキャンペーンもあります。私もハワイ行きたいなぁ。
年会費や有効期限
入会金や年会費の有無も必ず確認しましょう。
脱毛専門のサロンやクリニックであれば、入会金などはかからないところがほとんど。
エステがメインのMEN’S TBCやダンディハウス、ラ・パルレは入会金が発生。
また、有効期限が設定されるところもありますね。
メンズリゼクリニックなら5年、ゴリラクリニックは3年といった期限があるため、申し込む際に確認することをおすすめします。
キャンセルフィー
キャンセルフィーの有無もチェックしておきましょう。
お仕事が忙しい方はとくに、急な予定変更でキャンセルをすることもあるでしょう。
別の日に延期しただけなのに、キャンセル料を取られてしまうのは極力避けたいですよね。
たとえば、湘南美容クリニックは予約日の前々日23時以降にキャンセルすると、キャンセル料として3,000円を請求されます。
RINXやゴリラクリニック、メンズリゼクリニックならキャンセルフィーはかかりません。
ただし、直前にキャンセルした場合、1回分の照射を受けられなくなる場合もあるため注意しましょう。
剃毛代
レーザー脱毛やフラッシュ脱毛の場合、予約日の前日または当日に、照射箇所のムダ毛を剃っていく必要があります。
ヒゲや腕毛ならシェーバーやカミソリでササっと剃れますが、アンダーヘアとなるとどうでしょうか。
肛門周りのムダ毛、ひとりできれいに剃れる自信はありますか?
剃り残しが多かった場合、クリニックやサロンによっては、剃毛代として500〜1,000円を請求されます。
太ももやすね毛も、きれいに剃るのは時間もかかって意外と大変ですよ。
もちろん、剃毛代がかからないといって、剃らずに行っていいというわけではありません。
剃毛に時間がかかってしまうと、時間内にすべての部位へ照射できない可能性もあります。

ひとり暮らしをしていると、背中の産毛を剃っていくのは現実的に不可能ですよね。
支払い方法を選べるか
数万円ならどうにかなっても、20万円、30万円を一括で支払うのは少々ツラいですね。
クレジットカードでの支払いを考えているなら、お持ちのカードが対応しているかどうか確認しておきましょう。
![]() VISA | ![]() JCB | ![]() Master | ![]() Diners | ![]() AMEX | |
---|---|---|---|---|---|
RINX | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ラ・パルレ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メンズラクシア | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
湘南美容クリニック | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ゴリラクリニック | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
メンズリゼクリニック | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
MEN’S TBC | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
編集部が調査した時点で、対応していたクレジットカードの一覧です。
クレジットカードによっては分割払いに対応していないこともあるため、注意しましょう。

クレジットカードで支払うとポイントがたくさんつくのがうれしいですね。2分割なら分割手数料もかかりませんよ。
医療ローンを使えるかどうか
脱毛クリニックでレーザー脱毛に通うなら、医療ローンも活用できます。
年率は8〜9%前後で、クレジットカードの分割払いより支払総額を抑えられます。
分割回数によっては月々の支払いを5,000円以下に抑えられるため、貯金に余裕がない男性におすすめ。
毎月、安定した収入があって、クレジットカードの支払いを滞納した履歴などがなければ、基本的にローンの審査は通ります。
未成年の方や学生の方は、両親を保証人に立てることでローンに通りやすくなりますよ。
中途解約時の手数料
じっくり比較検討して通うべき脱毛サロンを選んだのに、なんらかの事情で解約することもあるでしょう。
万が一、中途解約した際のルールについても、申し込む前にきちんと確認しておきましょう。
数千円程度の手数料を引かれた上で、未実施分の費用は全額返金してもらえることが多いです。
ちなみに、契約から8日以内であれば無条件でクーリングオフができます。
いままでクーリングオフできるのは脱毛サロンだけでしたが、2017年の12月1日より医療脱毛もクーリングオフの対象に加えられました。
政府は一定期間無条件で契約解除できるクーリングオフの対象に、美容医療を加えることを閣議決定した。
対象は美容を目的とする医療サービスのうち、脱毛など5種類。施術が1カ月を超えて継続し、5万円を超える契約の場合、クーリングオフや中途解約ができるようになる。
特定商取引法(特商法)に関する政令を改正し、2017年12月1日に施行する。(一部要約)
契約絡みでトラブルになると精神的な負担が増えますから、解約時のルールはきっちり確認することをおすすめします。
男性専門の脱毛サロンかどうか
脱毛に通っている姿を、女性から見られることに抵抗はありますか?
メンズ脱毛でも、女性客と同じ待合室で待つことになったり、受付や施術を担当するスタッフは女性だったりします。
編集部スタッフが実際に無料カウンセリングや体験に通って、調査した結果を以下の表に整理しました。
スタッフ | お客さん | |
---|---|---|
RINX | 男性のみ | 男性のみ |
メンズキレイモ | 女性のみ | 男性のみ |
BOWZU | 女性もいる | 男性のみ |
湘南美容クリニック | 女性もいる | 女性が多い ※ |
ゴリラクリニック | 女性もいる | 男性のみ |
メンズリゼクリニック | 女性もいる | 女性もいる |
MEN’S TBC | 女性のみ | 男性のみ |
完全に女性がゼロなのは、編集部で調査した限りRINXのみ。
ゴリラクリニックも男性専門ですが、受付スタッフは女性です。
余談ですが、ゴリラクリニック池袋院のスタッフさんはとても美人でした。
メンズキレイモも、男性専門の脱毛サロンですが、施術を担当するのは女性。
ヒゲ脱毛はともかく、アンダーヘアを女性に見られることに抵抗がある男性にはおすすめできません。
湘南美容クリニックやメンズリゼクリニックについては、女性客が普通にたくさんいます。
ただし、湘南美容クリニックは全国に5院、メンズ専門のクリニックがあります。
女性の視線が気になる方は、男性専門のクリニックへ通いましょう。

男性スタッフなら安心!という男性もいれば、美人スタッフがいたら脱毛に通うモチベーションになる!という男性もいますね。
ムリなく通えるかサロンかどうか
脱毛は、1年以上通うことがほとんど。
青ヒゲがびっしり濃い男性だと、2年以上通い続けることもあります。
仕事の都合に合わせながら、ムリなく通えるかどうかも事前にチェックしておきましょう。
脱毛サロンやクリニックは、都市部の主要駅の近くに出店していることがほとんど。
立地だけではなく、仕事帰りに立ち寄れる営業時間かどうかも大切なポイントです。
定休日が定められている脱毛サロンもあるため、平日休みの男性はとくに注意しましょう。

サロンやクリニックの営業時間だけではなく、最終受付時間も確認するようにしましょうね。
他の店舗に移動は可能か
大手企業に勤めている方はとくに、転勤が発生する可能性も考えておく必要があります。
先ほどもご説明した通り、脱毛は1年以上通う人がほとんど。
転勤で引っ越すことになっても、別の地域の店舗で引き続き脱毛を受けられるかも確認しておきましょう。
少しでも転勤の可能性があるなら、全国に拠点展開しているサロンやクリニックに通うことをおすすめします。

大手の脱毛サロンやクリニックであれば、転勤や家庭の事情で引っ越しすることになっても安心ですよ。
脱毛サロンの無料カウンセリングで最終判断を
通うべき脱毛サロン・クリニックは絞り込めそうですか?
女性向けの脱毛と比べて、メンズ脱毛は選択肢が少ないのが現状。
脱毛に期待する条件と、各サロン・クリニックの特徴を照らし合わせて、失敗のない選択をしましょう。
とはいえ、ネット上の情報だけで判断するのは限界があります。
実際に無料カウンセリングへ足を運んで、あなた自身の目で見て、詳しい話を聞いた上で判断することをおすすめします。
初回限定プランなどをうまく活用すれば、最小限の費用で脱毛を体験することもできますよ。
湘南美容クリニックなら、6回1,000円でワキ脱毛ができるので、レーザー脱毛の体験にぴったり。
満足のいく脱毛ができるように、情報収集は欠かさないようにしましょう。