テレビCMでもよく見かける湘南美容クリニック(2018年1月に湘南美容外科クリニックから改名)へメンズ脱毛のカウンセリングを受けに行ってきました。
湘南美容クリニックは女性向けの脱毛や美容整形といったイメージが強いですが、メンズ脱毛にも力を入れています。
最近だと、お笑い芸人のアンジャッシュのプロモーション広告が有名ですね。
色々とためになる話を聞いてきたので、詳しくまとめました。
湘南美容クリニック公式サイトからカウンセリングを申込
まずは湘南美容クリニックの公式サイトからメンズ脱毛のカウンセリングを申し込みました。
湘南美容グループの代表の方、テレビCMとか広告によく出てますよね。
実績数を見ると、ものすごい数字です。(猛烈に儲かっているんでしょうね…)
カウンセリングの申し込みフォームで希望日時などを入力します。
通勤で池袋駅を使う関係上、池袋近辺のクリニックを探していたのですが、湘南美容クリニックは池袋だけで東口院と西口院の2つがあるようです。
2018年1月現在、全国に71院も展開しているそうで、メンズ脱毛を手がけるクリニックとしてはトップクラスの拠点数。
アクセスしやすい場所で通うことができるのはうれしいですね。
予約完了後に確認メールが届く
予約フォーム送信後、数時間以内に予約確定のメールが届きました。
当日の空き状況では、カウンセリング後にそのまま脱毛の施術を受けることも可能だそうです。
ただし、施術を受ける場合は予め希望部位のムダ毛を剃っていく必要があります。
私の場合、まずは話だけを詳しく聞かせてほしかったので、ムダ毛はそのままの状態でカウンセリングへ行きました。
ちなみに、確認のための電話連絡がきたり、予約前日に再度メールが送られてくることなどはありませんでした。
湘南美容クリニック池袋東口院は池袋駅から徒歩3分
カウンセリング当日、やってきたのは湘南美容クリニックの池袋東口院。
池袋駅の東口を出て、西武百貨店沿いに少し歩いていくとすぐに見えてきます。
写真だと少しわかりづらいですが、コメダ珈琲の上に「SBC」と書かれた看板があります。
湘南美容クリニックはビルの2階、3階にはミュゼプラチナムが入っていました。
2階なら階段で行ってもよかったのですが、階段がどこにあるのか見つけられずエレベーターで2階へ。
コメダ珈琲の隣に、湘南美容クリニック池袋東口院の入り口がありました。
たくさんの女性客であふれかえる待合室
中に入っていきなり驚かされたのは、女性客の多さ。
10人ちょっとのお客さんが待合室にいましたが、確認できた男性は1名だけ。
肝っ玉の小さい私は、この時点でちょっとビビってしまいました…
受付で○時にカウンセリングの予約をした者と伝えると、まずは個人情報などを記入するための用紙を渡されました。
ゴリラクリニックもそうでしたが、湘南美容クリニックでもお客さんの名前を呼ぶことはせず、番号札で読んでいるみたいです。
きちんとプライバシーに配慮しているのはいいですね。
個人情報の記入と一緒に、日焼けをしていないかや持病の有無などを確認するためのチェックシートも渡されました。
どれも当てはまらなかったので、未記入のまま受付のスタッフさんに渡して、待合室で待つように指示されました。
スマホで脱毛の基本的な説明のムービーを見る
待合室で待っていると、「カウンセリングルームがいっぱいなので先にスマホでムービーを見てほしい。」と言われました。
スマホを院内のWiFiにつなぐと自動的に該当のページが表示されましたが、スマホの操作に慣れていない人は戸惑いそう。
湘南美容クリニックに来るのは若いお客さんが多いでしょうから、とくに問題ないのでしょうか。
ムービーは毛周期やレーザー脱毛と光脱毛の違いなど、基本的なことが2〜3分で説明されているもの。
とてもわかりやすいムービーだったので、湘南美容クリニックのホームページにも載せればいいのに。
私がチェックしていないだけで、既に掲載されているのかもしれませんが。
誰が説明しても同じことについては、ムービーなどで効率化してしまうのはアリですね。
カウンセリングルームに通されて医師の診断を受ける
ムービーも見終わってしまい、待合室でヒマを潰していると、ようやくカウンセリングルームが空いた模様。
待合室すぐ後ろの部屋に案内されました。
「先生が来るので、資料を見ながら待っていてください。」と言われ、またしばらく放置プレイ。
資料を見ながら5分くらい待っていたでしょうか、イケメン男性医師が登場。
「こんにちは、何かわからないこととかあります?」
といきなり質問されて「いえ、とくにないですね…」と返すと、「わかりました、じゃ大丈夫ですね。」とすぐに席を立ってしまいました。
一応何かカルテみたいなものにチェックを入れていましたが、10秒くらいの診断でした…
去り際に「すぐにカウンセリングの担当が来ますので。」と言われて、またしても放置プレイ。
カウンセリングは平日の昼間に行ったのですが、湘南美容クリニックは知名度も抜群ですし、ものすごく忙しいのでしょう…
受付の美人スタッフさんたちも常にバタバタしている様子でしたし…
カウンセリング担当者から料金の説明を受ける
資料にもすべて目を通してしまい、スマホで暇をつぶしているとカウンセリング担当の方が来てくれました。
毛周期とかレーザー脱毛と光脱毛の違いなどは既にムービーと資料で把握できていたので、早速料金プランについて教えてもらいました。
カウンセリング担当の方は女性だったのですが、レーザー脱毛で全身のムダ毛を処理したそうで、ツルツルの腕を見せてもらいました。
担当の方曰く、光脱毛で全然効果を感じられなくて、湘南美容クリニックに来る人が多いんだとか。
顔全体のヒゲを脱毛するなら費用は10万円〜
湘南美容クリニックの場合、ヒゲ脱毛は6回で29,800円。
ただし顔全体のヒゲを脱毛しようと思うと、結局は6回で約9万円になります。
私の場合、口周りのヒゲも邪魔くさいのですが、首にもポツポツとヒゲが生えているのでまとめて脱毛してしまいたいのです。
競合のゴリラクリニックの場合、7回目以降100円で何度でも受けられるというコースがありましたが、湘南美容クリニックにはそういったコースはないそうです。
6回コース終了後、再度6回コースを申し込むか、1回ごとのプランを申し込むかを判断する必要があります。
ヒゲ脱毛に加えて、両手と両足の脱毛についても見積をもらったのですが、費用は6回で約20万円。
ヒゲとちがって、手足のムダ毛は6回の施術で脱毛効果を実感できる人が多いそうです。
ちなみに、全身コース(Vライン・Iライン除く)だと40万円前後かかるそうです。
全身の脱毛はやっぱり結構なお金がかかりますね…
ヒゲの脱毛はレーザーでも15〜20回通う人が多い
ゴリラクリニックでも同じようなことを言われたのですが、男性のヒゲ脱毛はすごく時間がかかると。
もちろんヒゲの濃さによって個人差はあるものの、レーザー脱毛でも15〜20回は通わないとツルツル状態にはなれないそう。
ただし湘南美容クリニックの場合、ヒゲの部位が口周り・頬・首と大きく3つに分かれて料金が設定されています。
とくにしつこいといわれる鼻下や口周りのヒゲだけなら、6回ごとに29,800円が追加されていくだけです。
総額で考えるなら、20万円前後で脱毛効果を実感できるようになるのではないでしょうか。
ちなみに、首周りにポツポツ生えているヒゲであれば、1回の照射単位(数百円)でお支払をすることもできるそうです。
2〜3本だけ生えているのをどうにかしてほしい、というときはお得ですね。
ワキ脱毛は6回で1,000円と驚くほど安い
料金表を見せていただいていたときに気付いたんですが、ワキ脱毛だけは6回で1,000円と破格の値段設定になっています。
女性の場合はとくに、ワキ脱毛の需要が圧倒的に大きいそうで、男性も共通でこの値段にしているそうです。
レーザー脱毛が6回1,000円で受けられるというのは驚きです。
男性の場合はワキよりヒゲ脱毛のほうがニーズはあると思いますが、ワキ毛を処理したいと考えているなら湘南美容クリニック一択です。
レーザー脱毛の痛みがどれくらいなのか、1,000円ならお試しで受けてみることもできますね。
ワキとヒゲでは痛みがちょっと変わるとは思いますが。
化粧水や保湿クリームもきっちり案内を受ける
一通り料金プランについて説明を受けた後に、湘南美容クリニックが販売している化粧品について案内を受けました。
脱毛中は肌が乾燥しやすくなるため、男性もスキンケアを真剣に考えないといけません。
化粧水や保湿クリームについて見積もりをもらったのですが、どれも数千円単位のものばかり。
数百円の化粧水とニベアを使っている私にとっては、少々お高い買い物です…
おすすめの化粧品を使ったほうが肌にいいのはわかりますけど、さすがにちょっと高いですね…
剃毛代とキャンセル料が発生する点には注意
湘南美容クリニックを選ぶときに注意したいのは、剃毛代とキャンセル料です。
レーザー脱毛の施術を受けるときは、あらかじめムダ毛を剃っていく必要があります。
剃るのを忘れてしまったり、剃り残しなどがあった場合、剃毛代として500円が発生するそうです。
RINXやゴリラクリニックでは剃毛代は無料だったので、ちょっと気になりますね。
ちなみに、RINXやゴリラクリニックでも、剃毛に時間がかかってしまうと施術時間は短くなってしまいます。
剃毛代が無料だからといって、剃らなくてもいいというわけではありません。
また、湘南美容クリニックは予約日の前々日23時以降にキャンセルすると、キャンセル手数料3,000円が発生します。
RINXやゴリラクリニックはキャンセル料がかからないため、ここも気になるポイントです。
ゴリラクリニックの場合、キャンセル料はかかりませんが、直前キャンセルはペナルティが発生する場合があるので注意が必要です。
仕事の都合などで予定が変わったときは、早めに連絡すれば済む話ですが、ちょっと心配です。
女性客が気にならなければ湘南美容クリニックはおすすめ
さすがは国内でもトップクラスの大手クリニックと言うべきでしょうか、サービス内容はとても充実していると感じました。
ただし、待合室で女性客に囲まれてしまうのはやっぱり気になります。
女性のお客さんとしても、よくわからないおじさんが隣りに座ってきたら嫌でしょうし…
「あのおっさん、何しにここに来てんの…?」みたいな視線を感じてしまいそうで、小心者の私は若干ビビってしまいます。
もちろん時間帯や曜日によっては男性客が多いときもあるでしょうから、単に私が気にしすぎているだけかもしれません。
案内された化粧品類は不要であれば断ればいいですし、脱毛の費用も特別高いわけではありません。
とくにワキの脱毛が6回で1,000円は、ダントツの安さです。
レーザー脱毛を検討していて、女性客の存在なんて気にしない!という方なら、湘南美容クリニックはすごくおすすめです。
気になる方は、ぜひお近くのクリニックでカウンセリングを受けてみてください。
