ここ数年人気が急上昇しているメンズ脱毛。
女性から嫌われる青ヒゲや濃いすね毛から解放されることから、世代を問わず多くの男性が通いはじめています。
ところが脱毛に通う際の注意点については、あまり知られていません。
たとえば施術前後にお酒を飲んではいけない、という決まりごとを知っていますか?
ちょっとお酒を飲んだくらいで脱毛に影響はないでしょ! と軽い気持ちで飲酒を続けてしまうと、あとで痛い目にあうかもしれませんよ。
このページでは、お酒好きの男性が知っておくべきメンズ脱毛に関する基礎知識と、飲酒当日でも行えるムダ毛処理について詳しく解説します。
脱毛当日の飲酒が禁止されている理由
脱毛と飲酒は一見関係がないように思えます。
マッサージやストレッチを施すエステメニューならまだしも、レーザーや光を照射するだけなんだから酔っていても問題ないのでは? と考える男性も多いでしょう。
でもダメなんです。
なぜ飲酒が脱毛に悪影響を及ぼすのか、詳しく見ていきましょう。
アルコールの血行促進効果が悪さをする
どうして脱毛に通う前後での飲酒がNGなのかというと、アルコールによる血行促進効果が影響しています。
脱毛施術を受けたあとは、レーザーや光の照射の影響で体内に火照り(ほてり)が残っている状態。
自覚症状はほとんどないため、イメージしづらいのもムリはありません。
照射された部位は軽いやけどを負っているような状態、といえばわかりやすいでしょうか。
つまり肌が刺激を感じやすくなっているため、お酒を飲んで血行が良くなりすぎてしまうと、火照りがひどくなってしまう可能性があるのです。

レーザーより出力の弱いフラッシュ脱毛も、肌には相応のダメージが蓄積されています。飲酒は絶対にダメですよ。
飲酒によってかゆみ・乾燥を引き起こす
脱毛前後に飲酒をすると、かゆみや乾燥といった肌トラブルを引き起こす可能性も考えられます。
敏感な状態の肌をかきむしってしまうと、肌に大きなダメージを与えてしまいます。
さらに肌が乾燥してしまうと、新しく生えてくる毛が皮膚内で埋もれる、埋没毛現象が起きることも。
埋没毛になってしまうと自己処理でどうにかすることは難しく、肌の乾燥が続いていると脱毛の痛みも強く感じるようになります。
俺は敏感肌じゃないから大丈夫! と安易に考えている男性ほど痛い目にあいやすいので、くれぐれも気をつけてください。

肌がカサカサに乾燥していると脱毛効果を実感しづらくなります。高いお金を払っているんですから、ムダにしないようにしましょう。
脱毛するなら施術前後は飲酒を控えましょう
脱毛と飲酒の関係性についてはご理解いただけたとして、実際のところどれくらいお酒を控えればよいのでしょうか。
脱毛サロンやクリニックに通って脱毛するのなら、飲酒を避けるべきタイミングについても確認しておきましょう。
施術前日も飲酒を避けるべき
お酒をガマンするのは脱毛の施術を受けた日だけでしょ? と考えたいものですが、施術の前日もなるべく飲酒は避けましょう。
飲酒がきっかけで肌がカッサカサに乾燥していると、最悪の場合、施術を断られるケースが稀にあります。
とくに肌が乾燥していると痛みが強いだけではなく、肌に与えてしまうダメージも大きくなりがち。
サロンやクリニックとしても肌トラブルは避けたいため、リスクがあると判断したときは照射を避けるのです。
別の日程で改めて予約をするとなると、2週間後や1ヶ月後になってしまい、毛周期が乱れてしまうことも。
日常的にお酒を飲んでいる方にはツラいですが、脱毛の予約日前日は飲酒をガマンしましょう。
肌負担を考えて脱毛前後の飲酒は我慢
基本的に脱毛の前日と当日の飲酒を避ければ、基本的に大きな肌トラブルは防げます。
ただし肌が弱く、赤くなりやすい肌質の男性は、前日と当日に加えて次の日まで、計3日間は飲酒を控えたほうがよいでしょう。
敏感肌は脱毛のダメージが長く残ってしまうことがあり、炎症やほてりがある状態でお酒を飲んでしまうと、思わぬ肌トラブルを起こしてしまうことがあります。

お酒の影響がほとんど出ない体質の人もいますが、簡単に判断できないので極力ガマンしてくださいね。
お酒を飲む日にムダ毛を処理したいとき
社会人男性にとって、お酒の席を断れないことも多いですよね。
明日、脱毛を受けに行く予定だったのに、大切な取引先から急遽会食に誘われるようなこともあるでしょう。
取引先の社長からお酒を勧められて、断ることはできません。
接待の多い仕事に就いていると、なかなかお酒を飲まない日を作るのは難しいですね。
では飲酒の頻度が多い男性の場合、どのようにムダ毛処理をすればよいのでしょうか。
脱毛以外の選択肢も含めて、対策法を考えていきましょう。
ブラジリアンワックスの使用は避ける
自宅でムダ毛を処理するときも、お酒をたくさん飲んだ日は避けるのがベスト。
レーザーやフラッシュ脱毛と比べれば刺激は少ないとしても、少なからず肌にダメージを与えてしまいます。
たとえば処理後の肌がきれいに仕上がるブラジリアンワックスは男女問わず人気ですが、飲酒前後に使うのは避けましょう。
ワックス自体はハチミツなどの自然由来成分で作られているため肌に優しいのですが、毛を引き抜く行為はダメージが大きいのです。
とくに敏感肌の男性は、ムリに処理すると炎症や腫れを起こすケースもあるため、くれぐれも注意してください。

ブラジリアンワックスは太くて固いアンダーヘアもキレイに処理できますけど、はがすときはやっぱりちょっと痛いです…
カミソリや除毛クリームを使う
ある程度肌が強い男性に限られますが、カミソリや除毛クリームを使えば、お酒を飲んだ日でもムダ毛処理はできるでしょう。
100円ショップで販売されているようなカミソリは肌表面の角質を削り取ってしまうため、5枚刃などの肌に優しいカミソリを使ってください。
ドラッグストアの男性化粧品売り場に売っている1,000円前後のものがおすすめです。
除毛クリームも肌に優しいタイプのものを使えば、飲酒をした日でも比較的ダメージを受けにくいですね。
独特のニオイがあるため、苦手な人はくれぐれもムリをしないように。
接待の翌日にデートを控えていたり、どうしてもムダ毛を処理したいときは、肌に優しいカミソリや除毛クリームを使いましょう。
飲酒と脱毛の関係を理解して賢くムダ毛ケア
働いたあとのビールは最高ですよね。
夏の暑い日にキンキンに冷えた生ビール、想像するだけで喉が乾いてきそうです。
日々たくさんのストレスにさらされる社会人男性にとって、お酒は切っても切れない存在ですが、脱毛に通うときは要注意。
肌トラブルを起こすリスクだけでなく、脱毛効果を低下させてしまうことにもつながりかねません。
メンズ脱毛の費用は決して安くありませんから、脱毛効果が思ったように出ない……ということはなるべく避けたいですよね。
必要以上の出費を増やさないためにも、飲酒と脱毛の関係性をよく理解して、計画的に脱毛を進めましょう。