当サイトの情報を用いた行為によって被った損害・損失に対して、一切の責任を負うことはできません。
また、当サイトに掲載している情報の正確性や適切性に問題がある場合、告知無しに情報を変更・削除することがあります。
あらかじめご了承くださいませ。
当サイトに掲載している体験談について
当サイトに掲載している脱毛の各種体験談は、弊社スタッフがメンズ脱毛サロン・リンクスに通った体験を掲載しています。
リンクスが導入しているフラッシュ脱毛は、レーザー脱毛と異なり医療行為に該当しません。
そもそも脱毛サロンでレーザー脱毛を扱うと違法行為になります。
医療用の機器を使用したレーザー脱毛サービスは、2000年11月に厚生省から「医師しか行えない医療行為」とする通知が都道府県や日本医師会あてに出されており、医師免許を所持した者以外が施術を行った場合、医師法違反に問われることになった。
引用元:日本美容医療協会 レーザー脱毛を受ける前に
フラッシュ脱毛は、ただしくは除毛・減毛効果を期待できる行為です。
つまり永久脱毛は期待できません。
一般社団法人 日本エステティック振興協議会は、フラッシュ脱毛(美容ライト脱毛)を以下のように定義しています。
美容ライト脱毛とは、除毛・減毛を目的に皮膚に負担を与えず毛の幹細胞を破壊しない範囲で、エステティックサロンで行なわれる光脱毛をいう。
引用元:日本エステティック振興協議会 美容ライト脱毛のあり方
そして脱毛サロンは医療機関ではないため、万が一トラブルが起きても適切な医療行為をすぐに受けられません。
さらに日焼けした肌をはじめ、肌が極端に乾燥いている状態や風邪薬を服用しているときに施術を受けると、肌をやけどする恐れがあります。
光を当てる行為だからこそ、紫外線や光に対してアレルギーをお持ちの方も施術を受けることはできません。
肌の状態や体質は人それぞれですので、必ずカウンセリング時にリスクや副作用について説明を受けて、フラッシュ脱毛を受けられるかどうかをご確認ください。
当サイトに掲載しているコラムについて
当サイトに掲載しているコラムをはじめとした各種記事は、実際に全身脱毛を経験している弊社スタッフがコンテンツを制作、監修した上でサイト上に掲載をしております。
事実とは異なる記載、虚偽の記載がないように努めておりますが、記事によっては情報が古くなっている場合もございます。
キャンペーン内容や価格については時期によって変動するため、最新情報は各公式サイトにてご確認をお願いいたします。
当サイトで紹介している商品・サービスについて
当サイトに掲載されている商品・サービスに関するリンクはアフィリエイトリンクになっております。
商品・サービスに関するお問い合わせは、直接サービスの提供元へお願いいたします。
当サイトで紹介した商品やサービスを利用した際に発生したトラブル、損害については、当サイトでは一切の責任を負いかねます。
誠に恐れ入りますが、予めご了承いただけますようお願いいたします。
当サイトで使用しているアクセス解析ツールについて
当サイトでは、Googleによるアクセス解析ツール、Googleアナリティクスを利用しています。
このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにCookieを使用しています。
このトラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
この機能はCookieを無効にすることで収集を拒否することが出来ますので、お使いのブラウザの設定をご確認ください。